ただ今、鎖国しております。

答えは自分の中に

抜歯と抜糸はどちらも「ばっし」

歯を抜くことを抜歯(ばっし)という。

傷口を縫った後、糸を抜くことを抜糸(ばっし)という。

 

文字を見れば違いがわかるが、音声のみの会話では伝わりにくい。

 

 

「この前、親知らずを抜いたんです」

「そうなんだ」

「抜歯は痛いですね」

「そうだね」

「でも、抜糸は痛くないですね」

「え?抜歯は痛いけど、抜歯は痛くない?」

「はい」

「痛いけど痛くない・・・哲学的な話?」

「哲学?いや、どちらかというと医学の話ですが」

「医学?麻酔が効くから大丈夫ってこと?」

「まあ、そういうことなんですかね」

「ふーん」

 

 

 

このように、誤解を招くおそれがある。

 

とは言え、ここまで噛み合わないのも珍しいだろう。一般的には、

 

 

「歯を抜くのは痛いけど、縫った糸を抜くのは痛くないということです」

「ああ、そっちの『ばっし』か」

 

 

というようなやりとりがあって解決するだろう。

 

言葉をつかう時は、相手にちゃんと伝わるように意識しなければならない。

伝わらない言葉はただの雑音である。

 

 

まあ、そう簡単には伝わらないんだがな。

他人は他人。自分ではない。