ただ今、鎖国しております。

答えは自分の中に

考え方

困っている人を助けたら救われた話

会社で後輩に「助けてください」と言われた。話を聞いてみると、「別の人のミスを修正することになったが、どうすればいいかわからない」とのことだった。 状況を確認して、アドバイスをしながら少し手伝うことにした。しばらくしてなんとかなりそうな雰囲気…

夜ふかしをやめたら、気持ちよく起きられる?

「朝、起きるのがつらい。夜ふかしをしているからだ」 そう考えた私は、夜12時すぎに布団に入る生活をやめて、夜10時ごろには布団に入るようにした。 しばらく試してみたのだが、「やはり朝は起きるのがつらい」という結果になった。 起床時間は変えていない…

たとえ変わった名前でも

「顔を見ただけで、その人の名前がわかる」 そんな人はいない。 デスノートでいうところの「死神の目」を持っているなら話は別だが。 くっきー!という芸人がいる。 あるテレビ番組で自身の子どもの名前を聞かれて、 娘の名前は「肩平(キャタピラ)」 息子…

空かずのトイレ

書店でトイレに行ったら、個室が空いていなかった。しかたないのでその場を離れ、本を見ながら空くのを待った。 5分後、もう一度トイレに行ってみたが、空いていない。またその場を離れた。 ・・・というのを4回ほど繰り返したが、ずっと空かない。 同じ人が…

心配事の9割は起こらない。ということは・・・

「心配事の9割は起こらない」という言葉がある。これを言いかえると「心配事の1割は起こる」となる。 ほとんどの心配事は取り越し苦労なので問題ない。しかし、起こる1割の心配事が、とてつもなく悪いことだとしたら・・・。 悪い方を強く想像してしまうと、…

シークレットの意味を知らない人がいたら

A「シークレットってどういう意味ですか?」 B「秘密」 A「教えてくださいよ」 B「え?秘密だよ」 A「なんでですか」 B「なんでって言われても」 A「なんで秘密にするんですか」 B「いや、そうじゃなくて。シークレットは『秘密』って意味だから」 …

強い便意の優先順位

ある日の夕食後、食器を洗っていたら急に便意がきた。 食器洗いはあと3分ほどで終わりそうなのだが、便意が強く、こらえることができそうにない。 しかたなく食器洗いを中断してトイレに行き、用を足す。 その後、食器洗いを再開しようとしたのだが、トイレ…

悪い夢だが、よかった。

悪い夢を見た。目が覚めた時、嫌な汗をかいていた。気分が悪い。 悪い夢を見るのは嫌なものだ。 しかし逆に言えば、「夢でよかった」ということである。現実ではないのだから。 悪夢は、目が覚めれば終わる。 現実は、死ぬまで続く。 良くも悪くも、そういう…

渋滞における被害者と加害者

車に乗っていて渋滞に遭遇すると、「渋滞に巻き込まれた」と感じる。 この「巻き込まれた」というのは、「自分は被害者で、自分以外の車が渋滞をつくり出している加害者だ」という考え方である。 渋滞のときにイライラするのは、自分が被害者だと思っている…

素敵な人に出会う方法

「素敵な人に出会いたければ、まず自分が素敵な人になりなさい」 先日、そんな言葉を耳にした。 素敵な人になるためにはそれなりの努力が必要である。つまり、楽をしていては素敵な出会いには巡り合えないということ。 何の努力もせずに良い結果を出そうとす…

カップメンとカップメシは文字が似ている

カップラーメンを食べようと思って容器を開けると、そこには麺ではなく米が入っていた。 容器の側面をよく見ると、「即席カップライス」と書かれていた。 カップメンではなくカップメシだったようだ。 買う時には気づかなかった。細かいところは見ずに買って…

ショッピングカートで運だめし

スーパーのショッピングカートを手に取って歩き出したところ、キャスターの動きが悪いことに気づいた。 キャスター4つのうち、1つが時々引っかかる。 そのまま買い物を続けていたのだが、時々引っかかるキャスターにだんだんイライラしてきた。 これは誰が悪…

考えすぎるな。動け。

おもしろいブログを見つけた。 その日から1ヶ月ほど経つが、1度も更新されない。 新しい記事を読みたい。 とは言うものの、ブログを継続するのが難しいことはわかる。私もブログをやっていて、なかなか書けないことがよくある。 まあ、すらすら書ける人もい…

武家屋敷を英語で言うと

武家屋敷というものがある。武士が住んでいたとされる家である。 このような、いわゆる和風なものは外国からの観光客に人気があるのだろう。武家屋敷の近くには 「samurai residence」 と書かれた看板があったりする。 武家屋敷はサムライレジデンスと表現す…

インクリーズヘアーという会社

頭髪が薄い人には、 ①事実を受け入れ、ありのまま生きる。 ②事実と戦う という2つの選択肢がある。 どちらを選択しても様々な困難に直面することになる。 頭髪が薄いというだけで生きづらくなるのは理不尽な話である。 インクリーズヘアーという会社を知って…

午後5時55分ごろ

「午後5時55分ごろ」という文章を見ると、5が多いな、と感じる。 この文章を発声してみると、「ごごごじごじゅうごふんごろ」となり、「5」以外にも「ご」が多いことに気づく。 同じ言葉でも、「見る」と「聞く」と「自分で発声する」では感じ方が違う…

豆腐の数え方

豆腐を数える時、「丁(ちょう)」という単位を使う。 それを知らない人が「豆腐 一丁300円」という言葉をラジオで聞いた場合、 「豆腐 1兆300円」 と勘違いして、「とんでもない高級豆腐だな」と思ってしまう。 人は、聞こえた言葉を自分の知識の中から探し…

止まらない。戻らない。忘れない。

朝5時に目が覚めた。 もう少し寝たいところだが、眠れなさそうだったので、布団を出た。 部屋の片付けをして、読書をする。 しばらくして時計を見ると、時計の針は5時を示していた。 まったく時間が経っていない。 いや違う。時計が止まっているのだ。 電池…

何もない1日の乗り越え方

今日は晴れていて暑くなりそうだったので、半袖のTシャツを着た。 しかし、しばらくしたら寒くなってきたので長袖を着た。 だから何なんだ?と思われるだろう。 自分でもそう思う。しかし今日はそれくらいしか出来事がなかった。 何もない1日だった。1日をム…

腸からのメッセージ

我々人間は、脳で考えたことを口から言葉として発する。 その理屈から考えると、腸で考えたことは肛門から屁として発する、というシステムなのではないかと推測できる。 屁は腸からのメッセージなのだ。 しかしながら、屁というのは暗号のようなものであるた…

遅刻と優しい嘘

後輩「遅くなってすいません!」 先輩「いや、俺も今来たところだから(本当は30分待ったけど)」 後輩「え、そうなんですか?じゃあ先輩も遅刻じゃないですか。時間は守らないとダメですよ」 先輩「(こいつ、どういう神経してんだ)」 先輩は、遅刻してき…

重いドアを開けた話

玄関のドアを開けようとしたら、ドアがものすごく重かった。 外から誰かが押し戻しているかのような感覚。 さては友人のイタズラだな。 そう思った私は、「パワー!!」と言いながらドアを思いきり押した。 ゆっくりとドアが開き、外に出ることができた。 し…

人間はトラブルを持ってくる

人間はトラブルを持ってくる。 だからできるだけ関わりたくない。 社会人として、そんなことを言っていられないのはわかっている。 とは言え、あまり人と関わりたくないという気持ちがあるのは事実である。 人間はトラブルを持ってくる。 しかし、トラブルの…

あなたは他人に心を開けますか?

人は、「よくわからないもの」に対して不安や恐怖を感じるらしい。 例えば、自分の将来に不安を感じるのは、「将来どうなるかよくわからないから」だと考えられる。 他人と接するということ 私は基本的に、人と接するのがあまり好きではない。 これはつまり…

おもしろいことに出会う方法

例えば、 『宝くじで3億円当たったらいいな。買ってないけど』 と言っている人がいたら、どう思うだろうか。 「宝くじを買う」という行動を起こさないと、当たるわけがないのだが。 『そりゃそうだろ』と思うかもしれないが、この『そりゃそうだろ』と言わ…

「紙に書く」ことの効果

自分のやりたいことを見つけるために、いろんなことを紙に書いていたわけだが、この「紙に書く」というのが有効な行為であるように思う。 思いついたことをどんどん紙に書いていくことで、思考が展開していく感覚があった。 答えが出ないこともあったが、頭…

自分のやりたいことを見つける方法

自分のやりたいことは何なのか。 それを見つけるヒントとして、 「やめろと言われても、ついやってしまうこと」 「損得に関係なく、やってしまうこと」 を考えてみる、という方法があるらしい。 また、 「子どもの頃に夢中になっていたこと」 を思い出すのも…

もし明日死ぬとしたら、何をする?

「もし明日死ぬとしたら、何をする?」 そんな質問に対して、何と答えるだろうか。 一般的にはおそらく、 「仕事には行かず、好きなことをする」 「贅沢をする」 「家族とゆっくり過ごす」 というような回答が出ると思う。 つまり、「今までやれなかったこと…